今年読んだオススメ本

今年読んだオススメ本

会社の行きかえりが結構暇なので、いろいろ本を読んでます。
今年読んだ(読んでいる途中も)本でお勧めできる本をつらつらと。
興味を持ってくれたらクリックして買ってください。 こっちにちょっとお金が入ります。

今年一番面白かった本。だいたいの英語の本は途中で飽きるのだが、読めた

Homo Deus: A Brief History of Tomorrow

Homo Deus: A Brief History of Tomorrow

知識創造と目的工学の話は、今年のITストラテジストの試験にも出てた

構想力の方法論

構想力の方法論

自分も感じていたTOEICの中のヘンテコな世界の話

DL特典付 不思議の国のグプタ―飛行機は、今日も遅れる

DL特典付 不思議の国のグプタ―飛行機は、今日も遅れる

安定の面白さ

中間管理録トネガワ(6) (ヤングマガジンコミックス)

中間管理録トネガワ(6) (ヤングマガジンコミックス)

改めて文章の書き方を学びたい人におすすめ

新版 論文の教室 レポートから卒論まで (NHKブックス)

新版 論文の教室 レポートから卒論まで (NHKブックス)

分析することの大切さ。 身につまされる。ただ、自慢話がサブリミナル的に入っていて疲れる

大本営参謀の情報戦記―情報なき国家の悲劇 (文春文庫)

大本営参謀の情報戦記―情報なき国家の悲劇 (文春文庫)

デザインセンスのない自分もちょっと気にすることで多少は良くなる

ノンデザイナーズ・デザインブック [第4版]

ノンデザイナーズ・デザインブック [第4版]

正直、会社で分担して書きました的な本だが、内容は面白い。カムバックEA

AI時代のエンタープライズ・アーキテクチャ

AI時代のエンタープライズ・アーキテクチャ

ゼロからやることを作りますということが今年は多かったので

結局、あきらめない人が勝つという話。中学時代の自分に聞かせたい

やり抜く力 GRIT(グリット)――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける

やり抜く力 GRIT(グリット)――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける

お客さんもわからないことを一緒にやるためにはnarrativeな説明が必要と思っていたので読んでみた

AzureやOSSへの深いコミットなど最近のMSの復活を導いた人の本。非常に高い倫理性が感じられる

Hit Refresh(ヒット リフレッシュ) マイクロソフト再興とテクノロジーの未来

Hit Refresh(ヒット リフレッシュ) マイクロソフト再興とテクノロジーの未来

いまいち復活していないGEだが、デジタルツインは絶対にくる技術だと信じている

昔からこの手のアメリカのラストベルトの話は興味があったので。

ヒルビリー・エレジー アメリカの繁栄から取り残された白人たち

ヒルビリー・エレジー アメリカの繁栄から取り残された白人たち

権力握りたかったので。やっぱ無理そう。

「権力」を握る人の法則 (日経ビジネス人文庫)

「権力」を握る人の法則 (日経ビジネス人文庫)

トップに立つ人ってのは、単なる才能だけではない

HARD THINGS

HARD THINGS

これを読んだが、嫌われてもこうしようというまでの覚悟はとれず。。

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

今年は、課題を設定するところで苦しんだことが多かったので

東大エグゼクティブ・マネジメント 課題設定の思考力

東大エグゼクティブ・マネジメント 課題設定の思考力

データ分析を会社で実践しよとと思った場合に最初に読むべきでは

分析力を武器とする企業

分析力を武器とする企業

途中の巻から回収される伏線が最高に怖い

DXコンサルをしたい人は、基礎知識として読んだほうが良い。

デジタル革命時代における保険会社経営

デジタル革命時代における保険会社経営