2012年02月01日のつぶやき
@Bondra: いろいろ疲れたので酒のみたい。
@Bondra: @satoruci なるほど。英語ではこう、米語ではこう、となる単語や表現がありますが、どちらに合わすかはなんとも言えないですね。IT業界なんで米語ですかね。
2012-02-01 22:16:38 via Twittelator to @satoruci
@Bondra: ハリウッド版コボちゃんはマコーレカルキン。 RT @T_akagi 「ハリウッド版かりあげクン」かりあげクンが国家レベルの陰謀に巻き込まれるも、得意のいたずらで地球を救う。ラストは課長渾身の「ンモー」 #ハリウッド版って付けて絶望
@Bondra: 最終講義って誰が行ってもいいのかな。
@Bondra: 鎌倉市に言ってやりたい。 RT @masanork 細か過ぎるゴミ分別は却って非効率で環境負荷が大きい。規制緩和が必要 / “ゴミの分別などおやめなさい、そして国際化を 外国人に大人気のゴミ処理業、明るく孤軍奮闘” URL
@Bondra: インドで今使われている英語って、イギリスかアメリカかどっちの影響が強いんだろうか。
@Bondra: 俺だ… RT @kuranuki プロジェクトが失敗した時に「要件定義しきれてなかった」「見積もりが甘かった」「手戻りを減らすべきだ」「問題は再発させない」と考えてしまう人はウォーターフォール脳。
@Bondra: まあ、夕刊フジの朝刊ですから。RT @broad_m 内容は興味深いのだが、「ウワサや扇動に弱い韓国社会の体質」とか「虚偽情報による宣伝、扇動は左派勢力が得意とする」とかいう安定の産経クオリティが感動を呼ぶ。 / 「巨額エステ通い」ウソ情…URL
@Bondra: 病み上がりで始まり、日々の作業に忙殺され、忙しいな〜と思いつつツイッターしたり琵琶湖に出かけたりしてクロノトリガーとかも始めていたらまた風邪を引いて寝て起きたら二月でござる。こういうダメさは30代までと昨年誓ったのだか。誓う行為ほど無駄なものは無いという大前研一さん正し過ぎ。