日々実行管理を効率的に実現できないか?

 最近、自分の目標設定は常に意識しており、どのような目標をいついつまでに達成すべきかということは、一ヶ月単位レベルでは文書化して決めている。まあ、これでもゆるいスケジュール管理なのだが、研究という性格上いいかなと思っている。
 ただ、問題なのは、実際に毎日何をやったのかということを効率的に把握する方法。 何か結構働いているように見えても、それが、飛び込み業務をこなしているだけだったりして、なかなか設定した目標を消化できるように現状動いているかの把握がなっていない。 なので、日々実行したこと管理の必要性を感じて、最初は、アクティビティの観点から、1H単位でその時間何をしていたか記録したり、次はタスクの観点からある成果物を決めて、その成果物を作成に要した時間を記録したり。 どっちも、結局面倒くさくなってやめてしまった。なんせ一人仕事がメインだからあんまり管理自身に時間をかけたくないし。研究だからアーンドバリューによる管理も何もないだろうし。
 何か知らない間に自分がやっていることが記録されているような仕組みが構築できないだろうか? 最近思ったのは、一日の最後に送信したメールを振り返りそれで、ある程度は管理できないかなと思ったり。けど、メールを使わない業務もあるしこれもちょっと。何かないかねえ。
 グーグルでは、やること自体自由にさせている一方、20分単位で従業員が実際何をやっているか管理しているそうだが、グーグルならうまい方法を考え出しているのだろう。知りたいねえ。