Javaとテストのアイデア、それを学会に出すよ(と宣言してみる)

今、デザインパターンポリモーフィズムというJava(というかオブジェクト指向か)の特徴の何点かを活かした実時間でのテスト自動生成手法を考えている。この二つに注目して、ヒューリスティックに必要なテスト項目を抽出する論文って以外にないんだよね。 調べよっと。
今の予定では

  1. APSEC
  2. FOSE2006
  3. ソフトウェア・エンジニアリング・シンポジウム
  4. ウインターワークショップ2007
  5. ICSE 2007系のワークショップ
  6. ASE 2007 (といっても、おそらくそのWorkshop)

と、何個かの研究会で発表を目指したい。

他には、アカデミックの最先端を会社に伝えたい。決してすぐに役に立つようなことはないのだけど、少しでも面白いことやっとんなーと思ってもらえたらなあ。

今年はとにかく目立つことをやらんと見棄てられるどころか、組合も辞めちゃうし、クビ切られそうだからなあ。

っていうか、今年度のの俺への命令は、ICSE,FSE,ASE,REあたりの大御所の論文を通すことだそうだが、それや無理だろー。いくらなんでも。だって日本の大学の先生でも一本あるかどうかやで。