2008-01-01から1年間の記事一覧

意外と使われていない「ショートカットキー」とは?

この記事を見て、論理的な思考が売りの人たちは、「コピペおよびカット&ペーストは1対n(n≧1)で利用されるものでありかつ両方にCtrl+vは使われるのだから、通常これらの作業を多く実施することが多いことを想定するとCtrl+vを最も使っているはずであり、少…

突然牛角のキムチ

夜、突然、牛角のキムチが食べたくなりました。で、家にあったキムチをご飯で完食。 体に悪いし、口中が痛いし。こいうむちゃは完全にマイスリー効果です。この行為明日起きたときに覚えているか?さて寝ます。お休みなさい。みなさん。けど、おれが一番今一…

今日の雑感

麻生首相 もうそろそろで終わりのようだけど、森首相といい麻生首相といい、たぶん目の前にすればリップサービスの多いいいおっちゃんなんだろう。とすると、首相って大変やなあ。逆にいえば小泉首相というのは相当の冷酷・冷静な感覚を持ってていた人なんだ…

今日のポイント

風邪。薬を飲む で、きづいたこと。 ベンザブロックとマイスリーとデパケンの組み合わせは最悪だから気をつけろ。 風邪が治らないわ、記憶が激しくとぶは、覚えのないことを数多くして*1いるわ、起きても全く頭も体も全く起きないは最悪。これだからでデパケ…

結婚した

さりげにポイントポイントで示唆しているが、12/14に結婚するのであった。というより、すでに>先週年休をとって婚姻届は出しているので、既婚者だったりする。未婚者にいうと、思いの外結婚に至る道って楽しい。既婚者にいえば今後多くの山や谷があるんだろ…

[private] 人生折り返し地点

ノートPC即決購入 そんなわけで、Inspironは独断で買った。4万切るし。けど、奥さんに何も言わずにこんなことができるのはおそらく最後やろなあ。とおもったら人生の折り返しに来たような感が。別にいいけど おっさんおすなよ 昨日東海道線の川崎駅あたりで…

Dell™ Inspiron™ Mini 9購入

昨日のASUSのページをみたり、週刊ASCIIのあおり記事をみたり、後輩のこれほしいすよねーっていう話を聞いたり。我慢できずに買ってしまいました。 こういうの欲しくて2,3年はノートしか買わなかったんだよね。たしかにノートは無線LAN化すると家の周りで…

crashed ice

また、北米で無茶なスポーツやっているな。外人ってなんでこういう無茶なスポーツ好きなんだろうか。 ↑ これ相当危ないぞ。っていうか、どうみてもこのスポーツにはスケートではなくスキーかソリが向いていると思う。

ASUS

最近、EeePCとかで世の中的にも注目を浴びているASUS。以前、自分の友達がここで勤めていた頃の記憶から、俺の中ではマザボメーカから止まっていたが、最近のASUSのだしているノートで再び彼らを思い出したのだ。 で、改めて知ったがここって「アスース」っ…

Digital Natives

NHKドキュメントでやっていたデジタル ネイティブ。 よくあるインターネットすげー、っていう話。だが、Web2.0の時代だから、昔とは若干内容が違っていて 大昔:インターネットで世界中の情報をゲットすげー、Windows95! 昔: インターネットで世界中から買…

最高裁判所の価値

無断でお尻撮影、ズボン姿でも「卑猥」 最高裁判断 お尻を中心に、見知らぬ女性のズボン姿を携帯電話で撮影することは「卑猥(ひわい)」か――。この行為が北海道迷惑防止条例違反にあたるかどうかが争われた裁判で、最高裁第三小法廷(藤田宙靖裁判長)は北…

ずっと勉強するということ

自分は、コンピュータ業界なるところにいる。なぜかということ、結局昔からプログラミングが好きだったからだ。小学校の時代にFM-7を与えられて、F-Basicとアゼンブラだけであるがプログラミングをしていた。なんだかんだで社会人手前になり、その趣味を活か…

今日の技術メモ

昼休みにWebをチェックして技術リンクを残すようにする。いつまで続くやら ジョー・マラスコ氏「21世紀の開発管理」セミナー報告 前編。 http://www.ogis-ri.co.jp/otc/hiroba/technical/SoftwareDevelomentManagementSeminar31Oct2008/SoftwareDevelomentMa…

太った

亡くなられた筑紫さんのように今年の私を漢字一文字で表すとするなら「太」であろう。 てんかんの薬の副作用でものすごく太った。約10kg。今俺が似ている人は、髪の毛が長い時順に、山本高広、ホリエモン、出川哲朗。 最近髪を切ったから、世間的には今の俺…

ANA VISA Suicaカード

ANA VISA Suicaカード ANAのVISAカードにSuica機能がついたカード。もし、定期券にもなるなら超便利そう。しかし、こういう記事を見るにつけて、このカード登場の裏には、「ANAのEdy部門の偉い人にSuica機能をつけるべきだというパワポを作成し、裏でいろん…

筑紫哲也さん死去

この前テレビに出ていた時に見て、もう復活することはないだろうなあと思ったが、やはり本当に亡くなられると非常に残念だ。自分が世の中的にいうと左翼的な発想をずっと持ち続けているのは自分が中学・高校時代だったかに彼の著作や彼が編集長を務めていた…

設計自動化と逆方向追跡確保を同居させるには

設計自動化ってのはMDAに代表される一定の決まりに基づき記述された設計書から機械的な変換によって、コードバイナリまで作ってしまうという技術である。 一方、逆方向追跡確保というのは、明確な共有定義の言葉ではないが、ここでは、コードレベルを変更…

ホッケーで終電

新しい家だと、東神奈川でホッケーやって、終電で帰ることができる。 これはすごい。

WCRE2008-(The Working Conference on Reverse Engineering)2008

nettail.netさんのWCRE2008参加メモ WCRE2008 今自分が仕事でやっている範囲は広く薄くでリバースエンジニアリング、ソフトウェア保守・ソフトウェア変化、ソフトウェアプロダクトラインというあたりである。今俺の中でもやもやとこれらを統一的モデルで説明…

「ベイズの定理」後日談

「ベイズの定理」について説明をThinkITに書いた。 ベイズの定理はスパムフィルターで使われているという話から結構有名になって、いろんな人がその名前を知るようになりみな知っている気になっている理論だと思う。しかし、明確な定義やスパムフィルターが…

不確実な時代を生きるための確実な理論

宮台真司さんは、「終わりなき日常を生きろ」などと過去に言ったが、今の俺らは終わりないことに絶望できるほど幸せな時代が今後続くとは思えない。暴風雨の中を突き進むような見えない状況で全世界の人間を相手のゼロサムゲームに加わらなくてはならないの…

横浜

何年ぶりにか、また神奈川に住むことになった。この5,6年住んでいた葛西、お台場、日本橋、八丁堀に比べると、不思議なもので見るものすべてがなんか16号くせーなーとおもいつつもなつかしい。やっぱ、自分の第二の故郷は神奈川ですわ。これで家系ラーメ…

X-files / I want to believe

X-filesの新しい映画が11月7日に公開。楽しみだ。絶対見なくてはならないな。 X-filesの前の映画のタイトルは"Fight the future"だが、この未来と闘えというのは、まさに未来に顕在化するリスクを完全に制御可能と考えていた今の金融工学の悪い面が出た状態…

フェルミ推定記事執筆の後日談

そのようなわけで、フェルミ推定を紹介する記事を書いていた。おかげでフェルミ推定のお勉強を改めてして思った徒然を4つの視点で考えてみた。 (手法) フェルミ推定と次元解析 フェルミ推定の発想のポイントである、「直接見積もれそうもない量は見積もれそ…

今年のベイスターズ総括

もう、完璧。ドリフのコントに比較しうる完璧なプロセスで、水戸黄門に勝るとも劣らぬ予想通りの完璧な結果。改めて大矢監督の手腕をたたえたい。 まったくやめそうもなくファンの神経を逆なでする発言をする大矢監督 横浜大矢明彦監督(60)が試合前、阪…

パパ問いて曰く、今日のお昼はラーメンありやと

先日、いかに孔子さんがいいことを説いているかについての感想を述べた。これは事実だ。下手な自己啓発本よりはるかにそのココロを述べた話が多い。 おれは、へたな自己啓発本は読んで、まあ自分で実践できるようになってきたなあ、そのなってきたココロをも…

威張れることの幸せ

威張れている人は幸せである。なぜなら、その人は自分が「井の中の蛙」であるか「裸の王様」あるかのいずれかでしかないことをまだ自覚しない人生を送れているからだ。というわけで、「俺、今最高に威張れてるよなあ」と自覚したら、すぐ井戸の出口を探すか…

ミュージアムショップが大好きだ

ミュージアムショップが大好きだ 家に博物館みやげが並んでいる。恐竜のミニチュア、レプリカ土偶、鉱石、水族館トランプ。 博物館を見て、その興奮のままに帰りに売店で買ったものだ。ときどき眺めてホクホクしている。そこでしか売ってないし、珍しい。な…

競馬場をたむろするおっちゃんの知恵袋

今、株全面安。何をすればいいかわからない。ニュースとか聞いていると、要するに「ハイリスクをとるとハイリターン。返せそうにない奴に金を貸すのは危ない、ギャンブルは元があるほうが強い」、とか言っている。こんなこと、競馬場にたむろしているおっち…

ロバート・キヨサキ

悲観主義がはびこるときこそ金持ちになるチャンスだこの人はどんな時でも他人には「まだ水が半分ある」と言い続ける人だな。 さすが、金持ち父さん。